さらに。些細な生活

そのうちなんとか。

清くも正しくも美しくもなく。

土曜帰りの日は空港飯。  f:id:hx2:20180526194332j:plain

いくら好物だからって毎回ごま鯖もどうかなと今日はお得な鯛茶漬け定食。だけど両隣のテーブルがごま鯖頼んでるのみちゃうとやっぱりごま鯖がよかったかな~と一抹の後悔。新宿中村屋でカレー以外のメニューを注文した場合と同じ現象。

22時半羽田着、23時のバスでチョウフに向かい、帰宅0時。「ベランダー」間に合わず。間に合う可能性もそもそもなかった飛行機の便。

 

飯は自分らでどうにかするけど片付けはしない。洗濯モノは干して取り込むまではするけど畳んでしまうはしないカゾク。想定内。その片づけも見越して一泊二日のときも3連休押さえてある。

 

f:id:hx2:20180527073634j:plain ここ数年焼き物に凝りだしたオジが分けてくれた湯飲み、とりあえず無事割らずに持って帰ってこれた。うちの食器棚では異彩を放つ渋テイストだけど、手に持った馴染みはとってもいい感じ。ありがたくすぐ使う。

ハハも年を取ったけど、オジも年取った。ワタシ自身とて、あと1年半足らずで亡父の享年に届く。

チチは生きて健康で定年を迎えられたとしたら、何がしたかっただろうなぁと思うと今更だけどそこは気の毒な気はするが、生きてたとしたらそれはそれでとにかくいろいろメンドクサかっただろうな言っちゃ悪いけど。

とりあえずハハもなにかとあちこち周りからお声がけいただいているようだし、もうしばらくは一人でも暮らしていけそうなので、いまの月1回の週末帰省で距離を置いておけるから今は表面的にでもうまくやってられるので、いまのうちにせいぜいうまくやっておこう。そんな感じ。

 

庭のプランターの初収穫。  f:id:hx2:20180527163150j:plain

4月の終わり、年に2回の駅前の市で買った苗を植えっぱなしにしてたら1ヶ月でもうこんな。最初なのにうっかり実を大きくしすぎたから、もうこの後はあんまり取れなさそう。

 

ひっそり咲いてたナデシコミヤコワスレ、サツキの花が終わって、たった一つの芍薬の花も終わって。次は同じく白花の、さらに地味めのカシワバアジサイノリウツギが待機中。

そんな貧相な庭でも、ハナニラ水仙の葉の終わったのも片づけないと、なんてやってると切りなくどんどん時間がすぎてしまう。家の中の掃除に回す時間がなくなるので適当なとこで切り上げる。

今月最後の休日なので、換気扇フードにつけてるフィルターも取り換え。

効果のほどはよくわからないけれど、そろそろそんな季節なので、今年も網戸に虫よけをお札のように貼っておく。

それにしても月初めの連休あんなに掃除したのになぁ。悲しいくらいあっちもこっちも散らかってるし埃も溜まってる。日々継続がいまだにどうしても難しい。

 

そして明日からまたシフトみっちみちでさらに家が散らかること必定なんだけど、こうやって後追い泥縄で回すしかないのが自分にとっての日常であって、正しく暮らすとか賢く生活とかライフハックとかは異次元のお話なのよ。

 

 

f:id:hx2:20180524220758j:plain
f:id:hx2:20180521210941j:plain

最近のまちこさん。アタマかくして尻まる出し、さして賢いとも言えない相変わらずのこじらせ系女子でもべっぴんちゃんでいいなぁお前は。